日進月歩~よりよく生きる~

世界が美しく見えるお手伝いを

【人生論】コツコツと積み重ねる生き方

f:id:THINK-BETTER-777:20210719224205j:plain

亀のごとく、着実に

こんにちは、Tomiです^^

いつも、当ブログをごらんいただき、ありがとうございます^^

早いもので7月も残り2週間。ブログも明日の投稿で50日連続となります。

結構飽きっぽい性格な私が、よくここまで続いたな、とひっそり自分をほめてあげたい気持ちもあります(笑)

 

ブログのタイトルが”日進月歩”であり、毎日少しずつでも歩みを進める、小さいことでもいいので少しでも成長・進化するという意味を込めてつけたものです。

継続は力なり、という言葉にもある通り、「どんな状況でも続ける」という習慣を身につけてからは、一日の終わりにパソコンの前でカタカタやるのを日課にできました。

習慣が人を作る

習慣にするということは、(ほぼ)無意識に行動することができ、体力や意思の力を使わなくともできるようになるということです。

歯磨きがよくたとえに出されますが、毎日歯磨きをしないと物理的にも精神的にも気持ち悪くないですか?これが習慣化できた行動の特徴です。習慣を崩すとなんとなく気持ちが悪い、しっくりこない。こうなれば習慣化されたといってもいいでしょう。

新たなことを習慣化させるには多大な労力が必要です。人間にはホメオスタシスという機能が備わっており、もとに戻そうとする力がとても強く働くからです。

だからこそ、その人その人を形作っているのは「習慣の集まり」であり、新しい習慣を身につけるということは「新しい自分に進化する」ということを意味します。

習慣を作るにはおおよそ2か月が必要

ロンドン大学の研究によると、人が新しい習慣を身につけるまでに要する日数は平均して66日だったそうです。

私ももう少しで平均の日数に達しますが、ブログの内容が思いつかなかったり、疲れてへとへとで寝たい時などもありました。

こういう時に自分の中で支えにしていた考え方は「毎日100%じゃなくてもいいから、必ず記事をアップする」というものでした。

毎日高いモチベーションで臨むことができれば質は高まると思うのですが、やはり人間ですし、仕事や家庭の関係もあり体も疲れます。
そんな中で「毎日更新しなくてもいいんじゃない?」と妻に諭されたこともありました。正直、すごく心が揺らぎました(笑)

ですが、「ブログを更新する」という行為を毎日コツコツ行うことで「習慣化させる」ことをまずは念頭に置いていました。なので、かなり文章の質にムラがあることは事実ですが、何とか「ブログを書かないで寝るのはそわそわする」くらいの体には調教できました。

亀の歩み

一足飛びに成功を掴もうと思っても息切れをしてしまいます。また、成功の速度が速いと、「慢心」という落とし穴が待っていることもあります。

ですから、亀のように一歩、また一歩と毎日を積み重ねる。調子が良くて2歩3歩進めることもあれば、半歩しか前に出ないこともあるかもしれません。

だからと言って歩みを止めてしまってはゴールは絶対に近づきません。スタートを切ることはできましたから、あとは歩き続けるのみですね^^

自分を取り巻く環境が、35歳を迎えた今年を境に「ググッ」と変わってきた感じがあります。気を抜くとさぼったり、歩みを止めてしまいそうになるので、注意しながら生活しています。

毎日、何かしら進歩できる自分でありたい。
そして、その思いをほかの人たちにも持ってほしい。

そんな願いを込めて、これからもブログを更新していきたいと思います。

 

最後までお読みくださり、感謝いたします^^