日進月歩~よりよく生きる~

世界が美しく見えるお手伝いを

【貯める力】固定費の見直し”格安SIM”のすゝめ

f:id:THINK-BETTER-777:20210705224030j:plain

固定費見直しのインパクトはでかい

こんにちは、Tomiです。

皆さんは、スマホ・ケータイはどこのキャリアを使用していますか?
私は夫婦ともにUQモバイルに変更したのですが、きっと大手三大キャリアを使用している方々もまだまだいらっしゃるのではないかと思います。

今回は「キャリアの見直しによる固定費の削減」をテーマに書いていこうと思います。

  • 支出を思いのほか削減できない…
  • キャリア変更って面倒で…
  • 格安SIMって使いにくいんでしょ?

こうした方々への情報提供・後押しをできればと思っていますので、よろしくお願いします^^

収入の90%で生活するには

前回の記事で「収入の10%を貯金することがお金持ちの第一歩」という話をしました。

thinkbetter-777.hatenablog.com

問題は、10%を貯金することが難しいのではなくて、「収入の90%で生活をすること」が難しいと感じることではないでしょうか。

欲望に優先順位をつけることはもちろん大切なのですが、食費を削ったり、節水してみたり、こうしたライフラインを節約するということは、費用対効果があまり高くありません。

それよりも、普段疑問も持たずに支払っている固定費こそ、改善すれば効果が高いといわれています。

その代表格であるのが今回お話しする「スマホキャリアの変更」になります。
大手キャリアから格安SIMに乗り換えるだけで、生活水準はほとんど下げることなく固定費(携帯代金)だけをググッと抑えることが出来ます。しかも、これは毎月(ほぼ)固定でかかってくる費用ですから、年間を通してかなりの額を抑えることが出来るはずです。

よくわからないけど、毎月払っているもの

をしっかりと見直すだけでも、月々1万円くらいの余剰は簡単に生まれます。それが固定費の見直しなんですね^^
それでは行きましょう!

キャリア変更は意外に簡単

実際、私が経験した内容をもとに書いていきます。
まず、私はAUを夫婦で使っていました。お互いの月々の支払額は電話を込みでそれぞれ8,000円~10,000円が基本料金でした(これにAUペイなどで決済をしていたため、私の請求はもう少し上がっていました)。

物は試しにUQショップへ。なぜUQだったかというと

  • 回線がAUと同じ
  • 親会社がKDDIになるタイミングだった
  • 楽天モバイルの恩恵をしっかり受けられる土地じゃない

といったところが挙げられます。
楽天経済圏”の恩恵をフルで得たい人たちは楽天モバイル一択でいいように思いますが、私の住いる地域は(たぶん)そこまで楽天モバイルの通信恩恵を得られないと判断し、UQにしました。

AUのサービスをほとんど継承して使えるという点も個人的にはGoodでした。

 

ショップに行くと、必要書類を記入してあっさり契約終了。
MNP(電話番号をそのまま引き継ぐ手続き)が若干手間取るくらいで、大した問題はなかったです。この番号を引き継ぐ手続きに手数料がかかったのですが、その手数料と同額を現金キャッシュバックしてくれるキャンペーン中だったので、何の問題もなくお金だけもらったような感じでした笑

本体やSDカードは一切いじくらないため、データをどこかに預ける必要もありませんし、アプリのバックアップを取ったりする必要もありません。

ということで、気づいたらスマホチェンジできている感じなので、結構肩透かしでした。注意点としては

  • 今まで使っていたキャリアメール(私の場合はezweb.ne.jp)が使用不可になる
  • auアプリの一部が使えない(けど消せない)
  • MNPで手数料を取られる
  • ケータイの支払(分割)が残っている場合は元のキャリアで月々支払いの手続きがいる

くらいでしょうか。私の場合は近くのauショップと経営が一緒のUQショップだったので、いくらか手続きを簡略化できたように記憶しています。

格安SIMはむしろ使いやすい?

格安SIMに乗り換えることによって、電波が弱いとか電話の音質が悪いとかの問題点を心配される方がいらっしゃいますが、正直ほとんど影響ないです。
auの電波と同じものを使っているので、auが繋がらないところ(山奥とか)はUQもつながりませんし、その逆もしかりです。しかも、電話はLINE電話などを使用することも多いため、音質はそちらのアプリ側の影響を受けるので、気にはなりません。

電話のプラン自体はかなり使い勝手が悪い印象でしたが、さっきの通り通常の通話の使用を少なくすることが出来るのであれば、安いプランで問題ないです。

さらに、個人的におすすめなのはUQのネット速度についてです。

UQモバイルには通常の通信容量を使用していく”高速モード”と、通信容量を使用しない”節約モード(低速モード)”の二つの切り替えが存在しています。

SNSデータ消費ゼロ! データ容量繰り越しでムダなくおトク!節約モード時(送受信最大300Kbps)|格安スマホ/SIMはUQ mobile(モバイル)【公式】

これを使うことでちょっとしたSNSやネットサーフィンくらいなら、ギガ容量を使用せずに使うことが可能です。

そして、驚いたことに、youtubeも全く問題なく視聴することが出来るではないですか!
画質自体は悪いものにしないと固まってしまいますが、音楽を聴くとか音だけ流してながら作業するとかであれば、ほとんど気にならないレベルです。プランにより速度に違いもあるみたいですが、私の使い方の場合300kbpsでも全然不自由ないですね。

月額料金 無料
月間データ容量 無制限
最大速度 くりこしプランS:300kbps
くりこしプランM・L:1Mbps
切替え方法 UQモバイルポータルアプリ(無料)で切替え

※価格はすべて税込

 

 なので、大手キャリアでギガ数を気にしながら使うよりも、UQに乗り換えて節約モードにして、一番安いプランに入っている方がよっぽど節約になります。
現在3ギガが毎月割り振られますが、おそらくこれはほとんど使わないで終わると思います笑

youtubeを見ながら地図アプリを開いて、さらに別のアプリを立ち上げる、みたいな使い方は出来ません。この時は一時的に高速モードに切り替えるなどして対応しています。

気になるお値段は?

UQモバイルの料金プランは以下の通りです

UQモバイルシンプラン「くりこしプラン」

音声通話は見ての通りくそ高いですが、これも別途プランに入ることで適正化することが出来ます。また、くりこしLに入ったところで、月々4,000円を切りますから、auのプランがいかに高かったかがわかります。
現在は、UQでんきをセットにすることにより、さらなる割引も得られるようです。私もauでんきのポイント付与が終わったらUQでんきに乗り換えて、さらに月額料金を下げる予定です。

妻と合わせて3,200円。電話料金を合わせても二人で4,000円ですから、auの時との差は歴然。1/4まで落とすことが出来るようになったわけです。そして、生活水準に何ら変わりはありません。

どうしても大手にこだわるのであれば、大手も格安プランを準備し始めているのでそちらを検討するのもいいと思います。格安SIMは契約年数縛りもありませんから、安いプランが別の会社で出たらそちらに乗り換える、という方法も自由にできるという、まさに無敵の節約術になります。

 

節約は、まずは固定費から!

ぜひとも検討してみてください^^

本日も最後までお読みくださり、ありがとうございました!