日進月歩~よりよく生きる~

世界が美しく見えるお手伝いを

【Think Better】自分に寛大になる【1−1まとめ】

f:id:THINK-BETTER-777:20211112195312j:plain

こんにちは、Tomiです^^

9回に渡ってジェリー・ミンチントン著 『Think Better〜うまくいっている人の考え方〜』似ついて書いてきました^^
第一部「自分を好きになる」というパートのうち「自分に寛大になる」というポイントについて9つの考え方を示してくれました。

どんな考え方があったか、ここで一度まとめてみたいと思います!
改めて思い返して、皆さんの生活の中で実践できることがあれば幸いです^^

1:自分を許す

うまくいく考え方は「ミスをしたときに自分にやさしくしよう。そうすれば将来、ミスが避けられる」でした。

ミスは誰にでも起こりうる事です。
それが理解できているのであれば、ミスをした自分に対して寛大であってほしいと思います^^

thinkbetter-777.hatenablog.com

2:自分の長所にだけ意識を向ける

うまくいく考え方は「長所に意識を集中すれば、それはもっと伸びる」でした。

一つの物事に集中することで、物事は拡大していく性質を持っています。
これは長所と短所にも言えることです。

ここで重要なのは、他人と比べて長所を見出そうとしないことでした。
あくまで、自分を見つめ直す中で、自分のいいところ・恵まれている所を探してみてください^^

thinkbetter-777.hatenablog.com

3:したくないことははっきりと断る

うまくいく考え方は「自分の責任ではないことを引き受ける義務はない」でした。

自分のいのちの時間をグイグイ奪ってくるような人というのは存在します。
そして、そのお願いによって自分の大切な時間を差し出し、自分の人生を生きられなくなる人もまた同じくに存在します。

まずは、やりたくないと素直に伝えてみてはどうでしょうか^^
すると、周囲があなたの時間に価値を見出し始めるはずです^^

thinkbetter-777.hatenablog.com

4:いやなことを言う人は相手にしない

うまくいく考え方は「相手を気分よくさせるために、自分が不愉快な思いをする必要はない」でした。

人との比較の中ででしか自分の優位性を見いだせない人・自尊心の不足を補おうとしようとする人は残念ながら存在します。

しかし、そういう人と真っ向から戦う必要はありません。
争わない・競わないという選択もとても賢いものです^^

thinkbetter-777.hatenablog.com

5:地位や財産で人を判断しない

うまくいく考え方は「業績や地位は、その人が自分より価値のある人間だという根拠にはならない」でした。

何かを多く所有している人の事を「すごい人」というように敬うという風潮がありますが、これは間違った教え込みによるものです。

あくまで自分との「違い」なだけであり、その人が自分よりも優れているということではないです^^

thinkbetter-777.hatenablog.com

6:たくさん失敗して、たくさん学ぶ

うまくいく考え方は「すべての失敗は、学ぶための絶好の機会である。そう考えることが賢明な態度だ」でした。

失敗するということは何もネガティブな結果だけを与えるものでは有りません。
「成功しない方法」を一つ消し込めたという意味でもあります。

そうした態度でいるならば、失敗歓迎!
次はきっと成功できるはずです^^

thinkbetter-777.hatenablog.com

7:自分の間違いは堂々と認める

うまくいく考え方は「正しくてもまちがっていても、自分は常に価値のある人間だ」でした。

ミスは誰にでもあります。
失敗することもあります。

だからといって、あなたの価値が減るわけでも、なくなるわけでもないです。
正しいだけが人生では有りません。
また次の一歩を踏み出すことが大切です^^

thinkbetter-777.hatenablog.com

8:自分の気持ちに責任を持つ

うまくいく考え方は「いつでも幸せな気分になれる」でした。

幸せは誰かから与えられるものではなく、与えられているものの中に自分が見出すもの。

無いものを嘆く行為は、結局自分と誰かを比較して「羨む気持ち・妬む気持ち」が根底にあることが多いです。
この感情は幸せとは程遠い、喉の渇きにも似た、辛い感情です。

まずは「朝目が覚めた」という事に感謝してみてはいかがですか^^

thinkbetter-777.hatenablog.com

9:自分をけなさない

うまくいく考え方は「自分にプラスの言葉をかければ自尊心が高まる」でした。

謙虚と自虐の境目は非常に区別がつきにくいです。

私達の脳は、自分の言葉に一番影響を受けることになります。
積極的な言葉を意識して使うように心がけていきましょう^^

thinkbetter-777.hatenablog.com

 

いかがでしたでしょうか?
まとめ記事から来られた方、もう一度ご覧になられたい方はぜひリンクから^^

個人的には8番目の「いつでも幸せな気分になれる」がとても好きな考え方でした^^
ウキウキしている人は、キラキラしている人。
いつも楽しそうな人は一緒にいてこちらも楽しくなりますし、そういう人に自分もなりたいと思っています。

次回からもうまくいく人の考え方をまとめて行きます^^
次回からは1−2「自分を大切にする」になります!

お楽しみに!